節分の日
節分の日
今日は節分の日ですね♪
1.太巻きを1人につき1本準備する。
2.恵方を向く
3.願いごとをしながら、(しゃべると運が逃げるので)黙々と最後まで食べる。
巻き寿司である理由は“福を巻き込む”からで、切らずに1本まるごとかぶりつくのは“縁を切らない”という意味が込められているそう。
また恵方とはその年の干支に基づいて決められる縁起の良い方角のことで、今年2011年は南南東(丙)です。
保育園には成田さんから”鬼”がやってくるとのこと。
しっかり鬼退治してね~、と子どもに伝え送った後、鬼に遭遇した私。
「おっ、鬼だ・・・」あか鬼とあお鬼、ちゃんと鬼のパンツ履いてました^-^
きっと、泣く子もいるだろな~。
そして今日は母の誕生日♪ 義妹の誕生日♪ おめでとう^-^
関連の若嫁ブログを見る